令和5年度勝浦市特定創業支援事業「かつうら創業塾」開催について

創業予定者や創業に興味がある方を対象に「かつうら創業塾」を開催いたします。創業のノウハウを短期間で集中的に学べるカリキュラムをご用意。修了された方は、登録免許税の減額や各種融資制度での特典、創業者向けの補助金申請などの特典が受けられます。この機会にぜひご参加ください。

開催内容については以下の通りです。

●日程 令和5年10月1日(日)~10月29日(日)の5日間(毎週日曜日開催)

●時間 10時00分~16時00分

●定員 15名程度(先着順)

●受講料 3,000円

●会場 勝浦市商工会館(勝浦市墨名657-2)

詳細は下記チラシをご覧ください。

R5年度 かつうら創業塾チラシ

かつうらプレミアム付商品券・高齢者いきいき応援券 取扱店募集のお知らせ

現在、勝浦市商工会では「かつうらプレミアム付商品券」および「高齢者いきいき応援券」の取扱店(券を使えるお店)を募集しています。取扱いをご希望される事業者の方は、所定の申込用紙にご記入の上、商工会までFAXまたはご持参ください。

申込期限:令和5年9月5日(火)※〆切厳守

申込用紙および事業の詳細は、下記ご案内文書よりご確認ください(申込用紙は商工会窓口にもご用意しております)。

令和5年度 取扱店募集(申込用紙)

ちば150周年記念事業パートナーの募集について

千葉県誕生150周年記念事業への協力に意欲的な企業や団体等を、
「ちば150周年記念事業パートナー」として登録する登録制度を創設しました。
パートナーとして登録されますと、県のホームページやパンフレット等で紹介させていただきます。
◆登録要件◆
記念事業への協力に意欲のある企業等のうち、記念事業への協力として、下記のいずれかに該当すること
千葉県誕生150周年記念事業に関する広報や行事への協賛・協力
千葉県誕生150周年記念事業に関する事業・キャンペーンの主体的実施
その他、150周年記念事業に資するもの
※その他の要件については、実施要領に記載しております。

◆募集期限◆
令和5年1月12日から令和6年6月30日まで
※令和5年3月17日までに応募いただき(郵送の場合は必着)、審査の上パートナーに登録された場合、
令和5年5月頃発行予定のパンフレットに掲載する予定です。

詳しい内容については、下記千葉県ホームページよりご確認ください。
https://www.pref.chiba.lg.jp/bunshin/150th/partner/150partner.html

千葉県最低賃金改定のお知らせ

千葉労働局から「千葉県最低賃金改定のお知らせ」がありました。

千葉県最低賃金は、令和4年10月1日から「時間額984円」(従来の953円から31円引上げ)となります。

詳しくは、千葉労働局ホームページをご確認ください。

https://jsite.mhlw.go.jp/chiba-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/chingin_kaniroudou_new.html

ちば事業再構築チャレンジ補助金のご案内

県では、新型コロナウイルス感染症や原油・物価高騰等の社会経済環境の変化の影響を受けた中小企業者等が取り組む、新分野参入や、業種・業態転換等の事業再構築のうち、省エネルギーの促進や再生可能エネルギーの活用等に資するものに対して、「ちば事業再構築チャレンジ補助金」を交付します。

詳細は下記リンクよりご確認ください。

ちば事業再構築チャレンジ補助金/千葉県 (chiba.lg.jp)

トピックス

カテゴリー

勝浦市の公認キャラクター「カッピー」

    勝浦を代表する特産品のカツオをモチーフにしたキャラクター「カッピー」です。勝浦市の公認キャラクターとして、観光PRなどに活躍しています。